小松市の美容院、美容室 セレンディピティ【Serendipity】個室、ヘアケア、育毛

BLOG

ドライヤーの寿命

ドライヤーの平均寿命は3年~4年 メーカーや種類によって異なりますが、ドライヤーの平均寿命はおよそ「3年~4年」になります。4年以上経過しているドライヤーは買い替えのチャンスです。なぜ家電の中でも短い寿命になるドライヤーは3年~4年しか利用できないのでしょうか。理由は、ドライヤーの心臓部分が関係しています。 ドライヤーには熱風を起こすための“心臓部分”となるモーターがついているものです。モーターの消耗期間がおよそ3年~4年になります。モーターは使えば使うほど消耗するでしょう。よって、使用頻度が多い人ほど寿命も短くなるのです。以上のように、ドライヤーの買い替えは「3年~4年」が目安だと頭の中に入れてください

serendipity 記事URL

今までにない手触りを

当店で自信を持ってお勧めさせていただく、髪質改善ストレートエステを是非一度体験してみてください! 「ずっと触っていたい」「髪がキレイだねと言われた」など、お客様のお喜びのお声を沢山、頂いております! ナチュラルで柔らかな、透明感のあるストレートスタイルに♪ 普段、気になるクセやうねりなどのお悩みから解放されませんか?

serendipity 記事URL

どうしてヘアケアが必要なのか

どうしてヘアケアが大切なの? 角化した細胞、つまり死んだ細胞でできているということは、髪の毛は繊維でできた衣服と同じようなものです。 もし、洋服を外に吊るしっぱなしにした場合、どうなるでしょうか? 雨風や日差し、ホコリなどにさらされて、すぐに傷んでしまいますね。保管するときも注意が必要です。 同じように、美しい髪をキープするためには、毎日の地道なお手入れが何より大切なのです。

serendipity 記事URL

髪誉められたことあります?

最近来てくれたお客様が「周りに綺麗!!って誉められたんですー✨」と喜びの声を聞きます🎵   髪は女の命✨   髪が綺麗だと女子力も高くなりますね!   当店の髪質改善ヘアエステは簡単に言うとやればやるほど髪が綺麗になります🎵   お家でのケア方法もしっかりお伝えするので、サロンで仕上げた髪をそのまま再現することができます。   綺麗になる=トリートメントと思ってる方も多いと思いますが、当店ではトリートメントではなく、髪の改善をしていくので、お客様に合わせてしっかり薬剤を調合して栄養を入れていきます!   簡単に言うと髪のお医者さんに近いですね!   髪に自信がない…   誉められたことがない…   どーせなにしても…   と諦めてしまってる方は、とりあえずカウンセリングだけでも来てみてください😊   きっと来て良かったと思えるはずです✨

serendipity 記事URL

ヘアエステは様々なメニューに対応☆

    髪質改善ヘアエステは トリートメントだけではなく パーマ、カラー、ストレート、デザインカラー 全てのメニューに対応し 繰り返しキレイな髪になっていきます!👍     お客様のご希望に沿って ないたい髪質、デザインにより 1番合う今後のメニューも 提案させていただき 髪質をより良くさせていただきます☆   メニューに最初から迷うことがあっても カウンセリングだけでも大丈夫ですので ご来店お待ちしております○

serendipity 記事URL

年末のキャンペーンのクジが始まりました!

こんにちわ! 年末のキャンペーンのクジが始まりました! 11月から開始していますが早速続々と色んな商品が出ています!中にはスタッフも中身を知らない社長賞もあります! 何が当たるかはお楽しみです^_^ 年末のご予約もどんどん埋まってきています。 ご予約はお早めに 今年もあと2ヶ月ですが皆さんお待ちしております^_^

serendipity 記事URL

心機一転!

お店が会社になり、2店舗目も出たのが昨年11月1日✨   気持ち新たに私たちスタッフもまた一段と皆様にキレイを提供できるように努めて参ります!   髪質改善ヘアエステは髪をキレイにしながらカラーを楽しんだりパーマを楽しんだりデザインしながらキレイになるメニューです。   綺麗は女性の永遠のテーマ✨✨✨   いつまでも美しくいたい方は1日でも早く取り組むことをオススメします!   是非お店に来てみてください😊   あなたの髪が今までで1番綺麗に。   今までで1番好きになれますよ❤️  

serendipity 記事URL

傷んだ髪は死んだ細胞

髪の毛は「死んだ細胞」からできている 結論からいえば、髪の毛は「角化した細胞」つまり死んだ細胞の集まりです。 死んだ細胞からできているため、髪自身が傷んだ箇所を修復することはできません。 そこで「傷めない」、あるいは「傷みが進まない」ためのヘアケアが大切になってきます。 白髪染めなどのヘアカラーをしている方は、特に丁寧なヘアケアを心がけましょう。 なのでヘアエステは効果的です。 千春

serendipity 記事URL

綺麗に見えるカラー

Q,パサパサに見えないカラーリングはありますか? A,寒色系(アッシュやマット)より、暖色系(オレンジやピンク)のカラーの方が艶っぽく見えます。 ただ、好みや顔に似合う似合わないもあるので、アッシュやマット系にする場合は、退色時に黄色くなりにくいように少しだけバイオレットを入れてあげると黄色味が抑えられます。 いかがでしたか? パサパサな髪の毛になってしまう前にしっかりとケアを行うことで、パサパサになる事はだいぶ防げると思います。 サロンでの定期的なヘッドスパと自宅でのケアで綺麗な髪の毛をキープしましょう!

serendipity 記事URL

髪が汚い人

見た目や行動からドン引きされてしまう汚い女性『汚女子』。『汚女子』と呼ばれる女性には共通した特徴があったのです。   特徴1:髪が汚い 髪が汚いとは、髪を洗わない、髪が傷んでいるだけでなく、常に髪を触っている女性を汚女子と認定する人もいますよ。  

serendipity 記事URL

ご予約・お問い合わせはこちら

メールでのお問い合わせ

Copyright by Serendipity All right reserved.